友達のこども見たらもうめちゃくちゃ可愛いの
- カテゴリー:
- ASD(自閉症スペクトラム)
- 投稿日:
- 2021年8月20日
友達のこども見たらもうめちゃくちゃ可愛いの
ちょっと水遊び一緒にしただけで体全体で大喜びだし
ちょっと踊りほめたらすっごい笑顔で何回もやって見せてくれて
昼寝もお腹ポンポンしてるだけであっという間に寝たし
まま美味しいねーって言いながら果物も野菜も食べるし
うちの子となんでこんなに違うんだろう
なんで私はこういう子を産めなかったんだろう
>>43
羨ましいよね
とにかく普通にコミュニケーションとれて楽しく会話出来るし買い物しても親の横から離れないし外食してもきちんと椅子に座って食べてるし本当にイージーモードだなって。健常児ってすぐにお友達を作って子供同士遊んで親はその間少し目を離せるし
うちの子は何度も声掛けしても指示通らない時もあるし会話もおうむ返しや一方通行で悲しくなるし買い物中や外食中も途中で
奇声あげたり脱走や離席しようとするから買い物やイートインはほとんどしないし。
コミュ力低すぎて友達と遊びなんて出来なくて休日は親子べったりで疲れる
今支援学校通学中でバス停まで送迎してて1人または友達と地域の小学校へ登校してる子を見ると羨ましい。
療育園に通ってる時は幼稚園バスで可愛い制服着て賢く待ってる子たちを見ると羨ましかった
もう子供を一から産んで育てることはないけど健常児を育ててみたかった普通の子育てしたかった
>>46
健常児育ててみたかった普通の育児したかったとは思わないけど、それ以外は全文同意
定形児ほんと楽だもん
こういう話題だと定形児には定形なりの大変な事が〜って話が出てくるけど、
なんていうかいい例えが浮かばないけどセレブにはセレブの大変さがある(キリッ
みたいな、庶民にとってはそんなの苦労とは言わねーよって事を言われているような感覚に陥る
それ苦労自慢ですよねっていうか
定形も大変って言うけど、じゃ定形の子をスレタイ児にしてあげようか?って神様に言われたら絶対しないよねっていうか
>>43
書いてある事ほぼ全部当てはまるけど知的有りの自閉
大変な子に比べたら穏やかで育てやすいけどそれでも定型では無い
その子も普通そうに見えて大なり小なり何かあるかもしれないし
自分はスレタイ児であろうとも、我が子がダントツで1番かわいいけどなぁ!
自分の子よりかわいい子に逢ったことがない…はい、単なる親バカですw
スレタイや知的あっても手がかからない子もいるし健常児でも手がかかる子やイヤイヤ期受験思春期の反抗期とか大変な時期もある。
でも健常児はほとんど自立するのにスレタイや知的は自立するのが難しい子がほとんどだから将来不安だわ
健常児産める保証があるなら生まれ変わっても子ども産む
現世で持ち堪えて頑張ったら、来世ではそのくらい融通してもらえないかしら
>>52
もし健常なら二人は頑張って産みたい。旦那が寂しいらしい。そりゃそうだよね、一人目から障害ありなんて。
来世、知的や自閉が出生前診断でわかったら妊娠して出産したい
でも出生前診断が出来ないなら子供がいない人生でいいかな