人にぶつかりそうになったり、人を押しのけて前に進もうとする時もあるから不安

カテゴリー:
発達遅滞不安(1歳〜)
投稿日:
2021年8月21日
8:名無しさん 2021/06/21(月) 12:12:31.66 ID:c5EpyY62

慣れない場所に行くとハイテンションになってウロウロ歩き回ったり、置いてある物を触ろうとするから困る
周りが見えてなくて人にぶつかりそうになったり、人を押しのけて前に進もうとする時もあるから危なっかしいし迷惑
家では黙々とブロックや読書出来るけど多動や他害になるのかな
周りを見渡してもこういうタイプはあまり見掛けないから心配になるし、人に迷惑を掛けたり危害を加えるのが一番嫌なケースで先行きが不安
成長と共に落ち着いてくれたらいいなと思うけど、様子見じゃなくて自費で早期療育を受けた方が本人の為かな

9:名無しさん 2021/06/21(月) 12:50:13.06 ID:Slmgp/5X

>>8
ごくごく普通の子供の挙動に感じるよ。
周りがそうじゃない子に「見える」だけな気がする。
むしろ慣れないところに来てなんにも興味持たずに無表情でじっと大人しくしてる子の方が不安。

10:名無しさん 2021/06/21(月) 12:59:29.23 ID:LDPc/yE4

>>8
うちも同じ感じですぐ探索したがるから大変
多動は気になる時があるけど、他害はまた別じゃないのかな?
周りが見えてない感じでたまたま人とぶつかるとかじゃなくて、気に食わないと相手を押したり叩いたりするのが他害だと思うけど、そんな時があるのかな?

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623692409/