最近野菜やフルーツを残すようになって偏食気味なが気になってる
- カテゴリー:
- 発達遅滞不安(1歳〜)
- 投稿日:
- 2021年8月21日
mode_comment コメント(0)
201:名無しさん 2021/07/21(水) 21:18:01.13 ID:6j51Mxf4
発語羨ましいなぁ
私は逆にあんまり違和感がない、でも発語ない指差し各種遅かった7ヶ月
最近野菜やフルーツを残すようになって偏食気味なのも気になってる
209:名無しさん 2021/07/22(木) 11:45:06.44 ID:2U/4IbiN
>>201
野菜フルーツ食べないのも偏食になる?
うちも結構野菜食べない…
211:名無しさん 2021/07/22(木) 12:00:09.02 ID:LftLzwu9
>>209
野菜嫌いな子どもは多いから
本当の偏食は白い物しか食べない、お米しか食べないとかそんなの
213:名無しさん 2021/07/22(木) 13:08:45.31 ID:2U/4IbiN
>>211
ただの好き嫌いなのかなぁ
だと良いけど…
白い物しか食べない偏食の子もある日突然そうなるわけじゃないだろうし、野菜食べなくなり、○○食べなくなり…みたいに段階踏みそうで怖い
217:名無しさん 2021/07/22(木) 18:30:15.16 ID:F+MyZHjs
>>213
そういう偏食の子は離乳食の時から偏食が凄いって聞くよ
もちろん個人差あるだろうけど
218:名無しさん 2021/07/22(木) 20:49:08.78 ID:2U/4IbiN
>>217
そうなんだ
市販のベビーフード少し苦手だったけど、離乳食は大体何でも食べたかなぁ
他にも心配事はあるけど、ちょっと安心
ありがとう
210:名無しさん 2021/07/22(木) 11:52:33.13 ID:f2nfI92x
>>201
偏食出てきたのは味覚が発達して味の好き嫌いが明確になってきたんじゃないかな
1歳半検診できない項目多すぎて凹んだ
食事以外は全体的に半年くらい遅れてるって相談したら全体的にそうなら単にゆっくりさんなのかもしれないですねとのこと
2歳頃にもう一度様子みせてくださいで終わった
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623692409/