歩くより言葉の方が早かった、といっても2〜3語だけど
- カテゴリー:
- 発達遅滞不安(1歳〜)
- 投稿日:
- 2021年8月21日
mode_comment コメント(0)
38:名無しさん 2020/12/17(木) 23:35:23.31 ID:lR6WkV3r
発語なしの子でまだ歩かない子っている?
うちがそうなんだけど、今日発達相談に行ったら発達心理士の人に「まず歩けないと言葉は出ない。歩くのが遅いのと発達障害は関係ない」て言われたよ
41:名無しさん 2020/12/18(金) 12:07:30.33 ID:GJY0gZpr
>>38
まさにうち
ちなみに指差しもしない
1歳半検診引っ掛かりまだ伝い歩きだけなので療育勧められて今度行きます
3ヶ月検診からずっと遅れ続けてたので不安しかない
49:名無しさん 2020/12/19(土) 17:32:32.48 ID:9ybG4vuh
>>41
38だけど療育勧められたんだね
うちはそれも含めて相談しようとしたら「人にも興味ありそうだから問題ない」と言われた
目は合うし、積み木も一応できたからなのかな?
うちも指差しまだない
自治体によって違うんだね
まぁまだ1歳半だからこれからより特徴出てくるのかもしれない
39:名無しさん 2020/12/17(木) 23:40:35.07 ID:ucgC5K2p
横目ってやっぱだめなんだ
発語は名詞もあるしそれ以外もあり、指差し全種あり
ゴミぽいとか○○にどうぞしてとかかんたんな指示も通るけど
思い切り横目で往復したりくるくる回るうちの子は今後どうなってくんだ
45:名無しさん 2020/12/18(金) 19:19:53.80 ID:S+03NDSp
>>39
知的な遅れは無さそうだし多くはないけど視覚遊びを楽しむ子もいるよ
42:名無しさん 2020/12/18(金) 14:17:02.71 ID:uOH6EaWf
うちは歩くより言葉の方が早かった
早かったと言っても2~3語だけど
43:名無しさん 2020/12/18(金) 14:44:04.69 ID:lZoojKKy
うちも歩くより先に2語ぐらい出てたけど、歩くようになってから飛躍的に模倣や言葉が増えたな
歩き始めてから人間らしくなったよ
歩くの遅かったから辛かったな
44:名無しさん 2020/12/18(金) 17:40:48.66 ID:sgGUGXQv
0歳11ヶ月で歩き出したけど言葉は何も出ないまま後半突入したわ
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607509865/