秋頃の発達相談で自閉グレーって言われた、二人きりだし限界が近い

カテゴリー:
発達遅滞不安(1歳〜)
投稿日:
2021年8月21日

261:名無しさん 2021/01/28(木) 17:49:54.90 ID:4CuzKO06

秋頃の発達相談で自閉グレーって言われた
前に比べたら単語も出るし目も合うようになってきたけどまだ一歳前半レベル
物がほしいときも人より物優位だからかちょうだいって言いつつ物しか見ない
目を見て言わせようとして物を目の横に持ってきても頑なに目を見ない
取って欲しいものがあるときもとってって単語だけでこちらを見ない
たまにクレーンもするし親じゃなくて道具として見られてる感じがつらい
親子教室がコロナで潰れたから家のなかで出来ることやってるけど常に二人きりだし限界が近い

268:名無しさん 2021/01/28(木) 20:23:59.89 ID:vB2XZ1ox

>>261
ちょうだいとか言えてるから目は合わないけどやりとり感あって、
コミュニケーションは取れてる感じなのにもう自閉グレーと言われるんだね
他に気になることは特に無いのにそう言われたの?

269:名無しさん 2021/01/28(木) 23:05:57.88 ID:prVV9+jT

>>268
コミュニケーションというよりもこう言えば結果としてこうなる、ってインプットされてる感じなんだよね
やりとりがかなり一方的
ちょうだいって言えば手にはいると思ってるから渡さなかったりどっちかな?って二つ目の前に出したりすると癇癪
知的は今のところ無さそうとは言われたから覚えることはできるみたい
あと気になるところは親がいなくても平気なところかな
母子分離も平気だし転んで痛い思いしても抱き付いてこないしだっこも嫌がる
書いててこれで黒よりのグレーだなってへこんできたわ…

270:名無しさん 2021/01/29(金) 09:43:28.93 ID:p7vOqlR7

>>269
読んでうちの子のことかと思うくらい一緒だ
会話になってるようでうちもなってない、
パターン化されてて機械に話しかけてるみたいに頼みごとしてくる
母子分離も余裕だしうちなんか部屋の中ですら探すような後追いないよ
へこむよね

271:名無しさん 2021/01/29(金) 10:34:10.43 ID:05CXxb6K

>>269
うちは発語なしだけど、ちょうだい・どうぞのやり取りで相手の顔を全く見ないので似てる。ポーズをとればもらえると思ってる。無理に視界にはいるか、目が合うまで待とうとすると癇癪。

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607509865/