「ジュース美味しい美味しいだね!また飲みたいね!」て話しかけたら無反応だった

カテゴリー:
発達遅滞不安(1歳〜)
投稿日:
2021年8月21日
394:名無しさん 2021/02/16(火) 22:52:26.75 ID:yIGHi1d5

もう2歳になる
発語なし、応答の指差しは出来てて指示も簡単なのは通る
発語以外で問題に思っている事がある
子供の好物のジュースあげたら一気飲みしてて
「ジュース美味しい美味しいだね!また飲みたいね!」て話しかけたら無反応だった
こっちをみて笑うとか見なくても微笑むとか無い、頷く事もなかった
追いかけっこやらボール遊びではキャーキャー笑うのに

何も言わないでもパジャマやタオルを持ってきてくれたりしてたし
指示は通るし、と今迄はコミュニケーションは取れてると思ってた
だけど違うって感じた
これはやはりマズいんだと落ち込んでしまっている

722:名無しさん 2021/05/12(水) 11:22:53.38 ID:PGkSM5Q2

6ヶ月ちょっと
発語ゼロ、ママとかパパも一切言わない
基本無口で喃語はたまに
目が合いにくくて、4ヶ月ごろから家だけでつま先歩きしてたのが1ヶ月前くらいから外でも頻繁にやるようになった
指差しはするし〇〇持ってきてって言えば持ってきてくれるし模倣も簡単なもの(ぱちぱちとかいただきますとか)はできる
意思疎通とれてると思ってたけど、このスレ遡って一通り読んだんだけど
>>394からの流れを読んでて意思疎通と思っていたものは単に指示が通るってだけだったんだと落ち込んでる
持ってきてくれても、美味しいね〜って言っても目は合わない
5ヶ月のときに市の発達相談行ったけど、相談中フラフラおもちゃの方遊びに行ったりしてもちょこちょこお母さんの方に戻ってくるし、目もちゃんと合ってますよ、問題ないですよって言われて終わってしまった
頻繁なつま先歩きも、メンタルじゃなくて体の方かもと言われた
1歳半健診がこわい

395:名無しさん 2021/02/16(火) 23:23:06.67 ID:oqY6d6tr

うちの子と同じ…
コミュニケーションだと信じていたものがどうやら違うらしいってショックだよね

396:名無しさん 2021/02/17(水) 00:04:59.85 ID:SID6Jqje

>>395
本当に今日は気持ちがザワザワして落ち着かなくて辛いです

398:名無しさん 2021/02/17(水) 16:17:56.87 ID:qMo/sW6F

うちもおいしい?とかの問いには無反応だわ
普通は笑ったりするのか…

399:名無しさん 2021/02/17(水) 17:02:34.03 ID:k2ocIIVS

うちはたまに拍手が返ってくる程度だな
おっさんみたいな「ぷはぁ~っ」とか
1歳9ヵ月男児

402:名無しさん 2021/02/17(水) 22:05:30.02 ID:VqHPlOwX

上の子は一歳前半前には、おいしい?の問い掛けにニコニコ笑顔で頬をポンポンしながらおいしいって言ってたな
下の子は一歳半過ぎてもやりとり感0で可愛いけど心配

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607509865/

【管理人】
うちの子がそうだったけど、本当に好きなものは無言無表情で取られないように食べてたよ。ブルーベリーが大好きで手と顔を紫にしながら賢者のような顔で壁見つめながら食べてた。