個性的な家庭で育った知的エリートだと思って結婚したら〇〇と天才は紙一重的な御家系
- カテゴリー:
- ASD(自閉症スペクトラム)
- 投稿日:
- 2021年8月20日
個性的な家庭で育った知的エリートだと思って結婚したら〇〇と天才は紙一重的な御家系で、夫は研究者、生まれた子は障害児ということもあるから、こればっかりは事前にはわからず運だよ
向こうの御家庭には天然なキャラっぽい人多いな、でも学歴も職種もやたらちゃんとしてる。と思ってたけど、今思えば皆さん濃淡あれどアスペっぽいな
>>562
うちも同じパターンだわ
だけどスレタイ産まれてるのはうちの夫婦だけ、しかも発語無し知的重度の昔ながらの自閉だよ
旦那側も私側も従妹にスレタイ産まれてるとこなんてない
旦那は変わってはいるけど穏やかで人畜無害タイプ
旦那の兄の方が神経質で怒りっぽくスレタイ傾向強いのにそこは健常女子が産まれてる
ほんと運が悪いなって思うわ
>>566
私の従兄弟の方がヤンチャ系で悪ガキだったのに健常児産んでる。私個性的だけど問題児ではなくおとなしい性格だったのに、子が昔ながらの知的ありのスレタイで本当に運が悪い。
悪ガキだった従兄弟に昔ながらの知的ありスレタイ、個性的な私に個性的なスレタイなら納得出来るのに。
私は子供の頃から悪いことせず生きていたのに明らかなスレタイがうまれて、悪ガキで親やクラスメイトや先生に迷惑かけてきた従兄弟が健常児産んで幸せになってる
>>567
でもその従兄弟みたいなヤンチャ悪ガキ系ってコミュ強多くない?
積極奇異とはまた違うほんとのコミュ強も悪ガキ系に多いと思うけどそういうタイプは悪ガキでもスレタイ産まれないイメージ
ジャイアンも発達障害て言われてるけど自閉の血はなさそうだし
ばれない様にこっそり悪事したり園庭のすみで一人でニヤニヤとアリを潰してるとかそういう悪事はスレタイくさい
うちの旦那の兄は陰気でコミュ障、だけど細かくて怒りっぽいって感じなのに健常女子産まれてるんだよ…
結婚は40の時に地域の紹介所で世話になりようやく結婚した
でも結局健常産んでる方が勝ちだよね
>>568
そうなんです。悪ガキでしたが、人たらしというか色気?があるみたいで彼女はずっと絶えなかったし、男友達(同じようにヤンチャや不良系)もわりといてコミュ力は低くない。自閉っていうよりADHDっぽいですね。勉強が出来なかったけど、仕事は自営業でまぁまぁ成功してる。
私は自閉系で昔からコミュ力低いし、息子は知的自閉ADHDのハイブリッド型です。
>>566
健常産んで幸せになったと思ったら孫が・・・というパターンもあるからね
発達の遺伝油断できないよ、子がおじおば似なんてよくある
うちは573のいう通りのASD傾向のある夫とADHD傾向のある私から生まれてるから
運が悪いどころかハイブリッドで諦めもつくw
>>574
自分の親もこのタイプだろうな
自分の兄には健常の女の子が2人いるけどやっぱり私の子の方が可愛がりやすいから産まれるの楽しみにしてた
だけど私の子が知的スレタイでさぞガッカリしてると思う