6歳の子の発音をなんとか伸ばしてあげたい

カテゴリー:
ASD(自閉症スペクトラム)
投稿日:
2021年8月21日
813:名無しさん 2021/08/15(日) 19:51:08.60 ID:rG4mmD0W

うちの6歳になるスレタイ児、平仮名や数字は理解していて、ある程度は書くこともできるんですが、発音ができないんです。。
最近かなり話すようにはなってきたんですが、半分は宇宙語で何を言っているのかわからないレベルです。なんとか発音を伸ばしてあげたいと、療育で学んだことを家でも試してはいるんですが、なかなか成果が出ません。同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをいただけませんか?

814:名無しさん 2021/08/15(日) 20:26:42.33 ID:PRWXWfGB

>>813
うちの子も3歳の頃から滑舌悪くて、色々滑舌にいいと言われたことやってるけど6歳の今も何言ってるかわからないことのほうが多い
うちの子は滑舌悪くて意思疎通できないことが多かったせいで場面緘黙まで出てきたから言語聴覚士もお手上げ状態
滑舌改善すること諦めてわからないときはゲームの話とかの雑談系は適当に相槌うって学校の話とかは筆談してもらってる
なにすればいいとかのアドバイスは出来ないけど話すことが嫌いにならないようにだけ気をつけてあげて
場面緘黙本当に厄介

818:名無しさん 2021/08/15(日) 21:11:00.88 ID:QbdR3OAH

>>814
経験談からのアドバイスありがとうございます!
そうですよね…話すことが嫌にならないような環境を作ってあげることって大切ですよね。
あとなにより、同じ悩みを持つ方がいらっしゃるということが励みになります!お互い頑張りましょうね!

820:名無しさん 2021/08/15(日) 22:29:20.95 ID:dWtExFXp

>>813
スマートスピーカーに話しかけさせてる。自分が早口で滑舌悪いと少し感じてるみたい。

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1626569064/